事業内容
鳶佐々木工業では改修工事の足場仮設をメインに行っております。ビルやマンションの外壁塗装のメンテナンスの現場、都営住宅や学校の公共事業のお仕事など、さまざまな現場の工事をしています。
枠組み足場や単管ブラケット足場などを使った足場工事を行っています。
現場の大きさや設置幅などを見て、ベテラン社員が臨機応変に対応・仮設いたします!
改修足場工事

ビルやマンション、都営住宅や学校などの規模の大きな建物の現場がほとんどです。工事の際には、みんなが安全に施工できる足場の仮設をすることはもちろん、建物を傷つけないよう気をつけながら作業をしています。
また、工事中は近隣の方や、近くを通る人などもいるため、そういった方への安全面も非常に重要です。落下物などないよう、細心の注意をしています。
建物の外壁塗装は定期的にメンテナンスを行うため、多くのご依頼をいただいています。
解体足場工事

建物を解体するのになぜ足場が必要なの?と思う人もいるかと思います。
作業員の導線や高所作業の安全の確保、近隣の建物への接触を防ぐこと。また、粉塵や飛散物の防止、防音等の近隣への配慮のために足場を使って養生シートを張るなど、必要不可欠な工事と言えます。
仮設資材の運搬業務

自社でトラックを所有しているため、資材の運搬なども可能です。今後はさらに台数を増やして、より活動範囲を増やしていく予定ですので、業者を検討中の方はご連絡ください。

現場:東京メインの関東一円対応可能です。